和の香り

HOME > ブログ > 和の香り

24年度もよろしくお願いします

少し‥随分ですね。遅くなりましたが、今年度もよろしくお願いします 「薫物屋香楽認定 香司養成講座」、お香づくり体験、アロマテラピー講座は、ご希望に応じて、随時開講いたします 原則、プライベートレッスンです。3名さま以上で・・・(続きを読む)

煉香づくりのワークショップ

10月の煉香づくりのワークショップ無事に終了致しました。 ご参加いただいた皆様どうもありがとうございました。 今回は古典から「黒方」とオリジナルの煉香の2種類を作成していだきました。 どの香りもその方らしく素敵な香りでし・・・(続きを読む)

貝香

昨晩も煉香のおさらい今月のワークショップにむけての試作も兼ねながら。 昨日の学びは貝香黒方には貝香がたくさん入っていても他と上手く調和しています。貝香はなかなか難しくてチョッピリしか使わなくても変に目立ってしまうことも多・・・(続きを読む)

塗香

大切なお友達がしばらく日本を離れるので「塗香」をつくりました。 「塗香」は身を清めるものですが疲れたときにのお守りとして清々しい中にも甘みを際立てて仕立てました。 これから渡します。

お香づくり

お香をはじめ和の香りづくりにはまっている理由はただ香りを楽しむというシンプルなところが好きだからです。 いつの間にかアロマテラピーは効果ばかりが言われるようになり少し残念です。 香りを楽しむホッとした時間香りから気がつく・・・(続きを読む)

防虫香

今日はスッキリよいお天気です。午前中時間があるので少しずつ衣替え 先日「防虫香」もつくったので準備は万端 合成のものを一切使わず天然100%の防虫香龍脳なんて超~高級な「純天然龍脳」をタップリ使っているのでそれだけでテン・・・(続きを読む)

春のお彼岸

お彼岸に合わせて仕立てたお線香を聞いています 自分の大切な人を自分で作ったお線香で偲ぶということはとても心を穏やかにすると思います。 「自分でお線香をつくる」 今年はたくさんの人にそんな経験をご提供していきたいと思ってい・・・(続きを読む)

木香(続編)

仕上がった線香を試し焚きしてみました。トップノートに沈香の香りがしてまずまずですがその後の香りが少し煙い…そして木香の甘味がいいのですがもう少し木香を引き立てつつ影に隠すことができたらいいなと思いました。 香りを極める修・・・(続きを読む)

木香

春になったせいか甘い香りに惹かれます。今日仕立てたお線香のポイントは木香です。 生薬としても用いられる木香は燃やすと蜜のような甘い香りがします。原産はインドの高地で、アザミのようなお花をつけます。 冬の間はそのもさーっと・・・(続きを読む)