─ 香り研究家になる─
こんな方におススメ!
- 香りの専門家になりたい
- 自然の香りを暮らしに取り入れる知識と方法が知りたい
- アロマテラピーに興味がある
- 和の香りに興味がある
- 香りが好きである
- 香りを自分や周りの人のためにうまく使いたい
- 香り豊かな暮らしがしたい
- 香りで自分のコンディションを整えたい など
コース概要
香りセラピストは、香りの専門知識を有し、住まいや仕事場などの空間に香りをうまく取り入れることで、一人一人の暮らしが楽しく豊かであるように提案する役割を持ちます。何かとストレスの溜まる現代社会。あなたも知らず知らずのうちにストレスを溜め込んでいませんか?香りセラピストは、そんなあなた自身の疲れた心を解きほぐすのにも最適ですし、その役割を通して多くの人が癒される時を過ごし、仕事や毎日の生活を元気に過ごすことができるように応援します。
香りの好みは人それぞれですから、香りセラピストはそれぞれの好みを的確に捉えるコミュニケーション能力と、香りを選択するための十分な知識が不可欠です。また、季節や空間に応じて香りをブレンドするセンス、多彩な使用方法を見つけるためのたおやかな感受性、思考力、提案力なども必要です。
香りセラピストの特徴
・香りは天然のものを中心に用います
・それぞれの香りの好みを尊重します
・安全性のために化学的基礎知識を有します
・植物から得られる精油、お香製品の材料ともなる天然の香木、草などを用います
・芳香浴を中心とするセラピーを行います
・心地よい香りでストレスをコントロールし、心身の健康を図ります
・必要以上に香りを使いません
・香りについての専門性を高め、香りづくりの技術向上を目指します
香りを暮らしに取り入れることで期待できる効果
抑圧している感情の解放 / 自己否定からの解放 / 新しい自分への気づき
適切な自己表現力の習得 / ストレスの緩和
コースについて
❶ 基礎コース
全3回 1回につき4,400円(税込) /2時間
受付受講期間 2023年5月15日〜2024年1月10日
内容:
1回目
香りセラピストについて/空間に適した香り/天然香料と合成香料
*実習 スメリングチェック
2回目
香りと五味/香りの伝達経路/ストレスと香り
*実習 スメリングチェック、テーマに合ったルームスプレー2種
3回目
和の香り/香原料の基本/常温の香原料、香りの特徴
*実習 匂い袋づくり(テーマに合った香りづくり)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❷ 初級コース
全4回 1回につき5,500円(税込)/2時間半
受付受講期間 2023年4月15日〜2024年1月31日
内容:
1回目
香りと健康/精油成分と精油の安全性/基本のアコードレッスン
*実習 スメリングチェック、テーマを決めたオーデフレッシュ2種
2回目
五味で香りを表現する/トップ、ミドル、ベースノートのアコード
*実習 アコード3種とテーマを決めたオーデコロン1種
3回目
香木と香原料/燃やした時の香原料の香り
*実習 白檀の線香
4回目
温めた時の香原料の香り/「六種の薫物」黒方体験 / 空薫き体験
*実習 練香づくり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●初級コースプラスα
全6回 1回につき6,600円/2時間
受付受講期間 2023年9月10日〜2024年2月10日まで
内容
1回目 安定、持続するフレグランス
2回目 ノートの理解とオリエンタルノート作成
3回目 ローズアコードを知る
4回目 フレッシュで独創的な香り作り(トップの役割)
5回目 イミテーション調香
6回目 自由調香と動物性香料
=====================
❸ 中級コース
全3回 1回につき6,600円(税込)/3時間
受付受講期間 2023年6月15日〜2024年2月10日
内容:
1回目
カウンセリングの基礎知識/フレグランスの基礎知識/香りの提案方法
*実習 ブレンド精油2種とグリーンノートのスプレー2種
2回目
カウンセリング実習/精油のブレンドと和の調合のまとめ
*実習 虫除け線香またはリラックス線香
3回目
香りの表現方法実習 / 香りのイメージング体験
*実習 塗香づくり
コースに含まれるもの
・ テキスト
・ 材料費
⏩上級コース
和の香りをご希望の方は → 香司講座へ
【ご予約方法】
下記メールにてお申し込みください。お申し込み後、2日以内には返信メールを差し上げます。返信メールを持って予約確定となりますのでご注意ください。事前に説明会をご希望の場合もお気軽にお申し付けください。
yharada@aromaworks.info
*メールにはお名前、メールアドレス、携帯番号、ご希望のコース、受講希望日時、受講場所の希望を記載ください。受講場所のご希望がない場合には品川駅周辺、あるいは新宿駅周辺の会場となります。出張講座も行います。山手線内は出張費用はかかりません、遠方の場合のみ往復の交通費を別途ご請求致します。お一人お一人のご都合に合わせての開講が可能です。お一人様から仲の良いグループ同士での開講、こちらで同日に別の方を募集することもできます。
*その他ご質問などはお気軽にお問い合わせください。
ご注意いただきたい事項
<キャンセルポリシーについて>
前日午前中までのご連絡 受講金額の20%
当日のご連絡 受講金額の50%
必ず「ご利用規約」をお読みいただき、同意の上でご予約ください。