適応する力と適応しない力

昨日、色々な出来事から考えたことです。
適応する力と適応しない力のバランスに注意
仕事や相手に合わせてきちんと対応するためには、感受性や観察力が必要で、それにもとづいて適応がうまくできることが、やっぱり大切なんだなぁと思います。適応するってことは自分の思い込みをある程度捨てること。これは意外と難しいのかもしれません。適応できないことを周りのせいにして、言い訳しながら楽な方に逃げてしまうこと、私にも多々あることです。
でも逆に、適応しようと自分を押さえ込み、適応し過ぎるとそれもまた良くないことで、我慢の限界を超えて心身の健康を害したり、思い込みではなく信念まで気づかぬうちに捨ててしまうかもしれません。常に自分の内面と外部環境をしっかりみながらバランスをとるのって案外難しいですよね。
今日はいい天気で、大好きなお散歩日和です。
でも、気功に出掛ける前にもう一息お仕事頑張りまーす
遊びすぎた先週、今週は働くべし。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>