疲れたときのアロマテラピー

 

すっかり秋です。

 

ここのところ、少し慌ただしく

何となく疲れがたまってきたので

昨晩は9時に就寝

朝はいつも通り6時前に起きて

身支度したあとに

今日は家族が徹夜業務だったので

朝の散歩も私の担当

お山に行ったりした

小走りの1時間半

 

        少し走っていいですか?の許可を待つ顔

 

   1周走ってすぐ戻ってくる健気な姿(ボケてます)

 

帰宅後、部屋を掃除したあと

しっかり米を炊き

お魚を焼き、具がタップリのお味噌汁などなど

お腹一杯いただきました。

 

すっかり疲れなど吹っ飛びました。

疲れたときは

睡眠を主とする休養、栄養

気分転換と適度な運動

これで大概バッチリですね。

精神的に疲れたときは家族や友人とのんびり

ご飯とか食べたり、犬と遊んだら

良い感じに元気になります。

 

オイオイ

アロマテラピーはどうしたんじゃい?

 

そうなんですよね。

普通に暮らしていると必要ないんですよね〜。

お山で十分秋の香りも楽しめますし。

 

でも

こんな風に早く就寝できない

就寝してもなかなか寝付けない

そんなに寝ている暇もない

朝も起きたらすぐ出勤だ

家に帰ってきても楽しくない

なんて人には

アロマテラピー役立ちます。

 

帰宅後

少しオフモードにしたいときには

好きな香りで楽しむ芳香浴やお風呂タイムは貴重ですし

寝る前にラベンダーなどで下肢のセルフトリートメントを

すると眠りが深くなりますし

出掛ける前のシャワーで何とかリフレッシュしたいときは

グレープフルーツやオレンジなどを浴室の床に垂らしてから

シャワー浴びると気持ちいいですし、

(もっと疲れているときはローズマリーなんかもいいです)

家族や友人とのんびりする機会がない人は

アロマテラピートリートメントを受けに行くのもいいです。

 

こうやって書いてみると

改めて

精油を使わなくても元気になるのが一番ですね。

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>