少林山達磨寺に行きました

お香のお仲間だった方のお墓参りの帰り

群馬県高崎市にある

黄檗宗 少林山達磨寺に立ち寄りました。

 

 

 

 

秋晴れの爽やかな風に吹かれながら

お寺の石段を上ると

たくさんのだるまさんが納められています。

 

だるまさんの元になったのは菩提達磨という

実在のお方です。

南インドの王子としてお生れになり、その後出家、中国に渡って禅宗を伝えた方として知られています。

 

お参りのあと、

お写経の奉納を済ませると、

ただどうぞ〜と渡されるのではなく、

説法のあと、お経も唱えていただき

御朱印(納経印)をいただくことができます。

 

昨今

御朱印がスタンプラリーのように集められていることを

大層憂いておられました。

 

ぜひこちらに行かれる際には

自宅で写経を済ませて

御朱印をいただく場所に

それを挟み込んでお持ちになると良いようです。

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>