アロマセラピーって、セラピーから始まってしまったのですが
食べるってことと同じように香りが身近になると嬉しいです。
トマトを食べるとき
美味しいから
他の素材との相性がいいから
リコピンが含まれるから
みんなが色々な思いで食べるのですが
1番の理由はやはり美味しいから
体に効果があるってエビデンスがなくても
トマトは食べたいですよね~
香りも同じように好きだから
って理由で選んでもらえば1番だと思います
また、
トマトがいつも体にいいわけではありません
冷やす作用があるので
冷えなどの問題がある人はたくさん食べ過ぎるのは
あまりおすすめしません。
おそらく体が冷えている時は生のトマトが
あまり美味しく感じないと思います。
冷やす作用を抑えるために
生ではなく煮込みで熱を加えて食べるのは
ありだと思います。
外から熱という要素を加えることで
バランスをとるということですね。
香りも
この香りは今は必要ない!ってこともありますし
これだけではちょっと。。って思う時も
他の要素の香りをブレンドすることで
バランスがとれることもあります。
食べ過ぎや風邪の時はあまり食欲がなくなるし
消化器系への負担を考えるとあまり食べない方がいい場合が多いのと
同じように、どんな香りであっても
何と混ぜても
香り自体が必要ないな~って思うこともあります
感覚器から受ける刺激はストレッサーでもあるので
過剰になるとむしろ良くないストレスになるからです
アロマテラピーを楽しみたくないって時があって良いのです
そんな風に日々自分の気持ちや体調と会話しながら
適度に香りを生活に取り入れることができる人が増えると
いいなと思っています。
いつでもアロマテラピーではなく
たまにはアロマテラピー
のススメでした~