香りでchill out 22 〜中秋の名月を彩る線香〜

本日は中秋の名月。

昨晩の月は本当に綺麗でした。

 

今晩はどうでしょうね。

少し曇ってしまうという予報もありますが。

 

ということで

午前中に時間があったので

本日は中秋の名月をイメージした

線香を調合中です。

 

 

 

中秋の名月

私は少しひんやりとした軽い香り

澄みきった香りのイメージで

つくりましたが

月に対して

このイメージではない人も

当然いらっしゃるかと思います。

 

自然を感じ

そこから自分がどんなイメージを持ち

そしてそのイメージから

どんな香りを表現しようかと考え

それを形にする。

 

調香もお香の調合も

形にする(調香・調合する)前に

自然から自分の心が何を感じ

どんな表現でそれを伝えようとするか

という大切なプロセスがあります。

形にするのは技術ですが

その前に必要な感性は

普段からの暮らし方、自然や人との接し方で

養われるもので

つくる香、香りにはそのときの自分や

自分の心が映し出されるといいます。

 

私の心が昨日のお月様のように

澄みきっているといいなと思うのですが

仕上がりはどうなることやら。。

 

これからお仕立てに入ります。

 

ちなみにお月見団子風の

「白玉団子あんこ添え」

私の緻密でないところが

バレる仕上がりです(^◇^;)

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>