今年の目標
なかなか思い浮かばなかったけど
もちろん今まで通り、大切な人を1番に大切にする。。
ってことは変わらないとして。。。
「情報を整理すること」
「時間を管理すること」
をあげたいと思います。
情報を集めるのが目的になってそれを生かすことが疎かにならないように。
必要な情報を効率よく集められるために
何をしたいかってことを常に意識して
集まってくる情報を整理していくこと
時間は限りがあるのだけど、つい欲張ると
ただいつも慌ただしくて
せっかくチャンスをただこなすだけで
自分の身につけることができない
優先順位をきちんとつけて、タイムスケジュールを立てること
時間管理については、具体的にいうと、私の場合
○1週間の中で1日は家事に使いたい。郵便物や振込などの手配もしたいし。。
○もう一日は仕事で必要な資料を作ったり今後の予定を整理したり
いわゆる事務仕事をしたい
家事の合間にするにはもう限界があるみたいです
(もうすぐ確定申告ですし。。)
○そして願わくば、
たまっている本を読んだり
散歩したり、好きなことしたり、
のんびりしたり
いわゆる休日ってものが今年は欲しい
昨年も、もちろんあるにはあったのですが
非常に少なかったので、家族と過ごす時間として消えており
それはそれで大切なのですが
一ヶ月に一度でもいいので
孤独にすごせるオフが欲しいなぁと思っております
そう考えると、外での業務は。。。
一週間の間で4日間
これしか引き受けてはいけないのです
そもそも。。。
すぐには難しそうですが
今年中盤くらいには自分らしいペースをつくっていたいと
思ったのでした~
SECRET: 0
PASS:
なかなかどうして、依頼されると断れないです。でもよいお仕事のためには、心を落ち着けていかないと… と思いながらまた1年過ぎます。
SECRET: 0
PASS:
コメントありがとうございます。私の場合、何でも引き受けているのは自分に自信がないからだってわかっているのに。。。弱いです。私(笑)