昨日、ボランティアの授業でのこと。ある生徒さんが「子育て中は大変だったけれど、今は3人の子供に助けられることが多くて、心にスペースが作れるようになった。」って話して下さった。そのお陰で、イライラすることも、家族に干渉し過ぎることも少なくなって、家族もハッピーなんだそうです。
素敵ですよね。[emoji:e-399]
心のスペース 確かにいつも持っていないとダメですよね。そのスペースがある時には色々頑張って、そのスペースがなくなりつつある時には、どんどん周りの人に助けてもらって。まさにボランティアの真髄です!改めて「心のスペース」ブームです。[emoji:e-250]
ほんとうに生徒さんには色々教えて頂きます。いつもありがとうございます。