コミュニケーション

コミュニケーション能力
アロマセラピストにとって欠かせない資質のひとつです
もちろん、アロマセラピストに限らず、他のサービス業においても、日常生活においてもコミュニケーション能力が高い程、良いとされています
コミュニケーション能力が高いって?
最近考えさせられる事が多いです
空気をよむ KY
こんな言葉をよく耳にするようになって随分経ちます
コミュニケーションでは、他者を意識する事が必要ですから、「空気をよむ」ことが必要なのはもちろんです
でも、それと同時に「自分らしく他者と関わる」ことも大切なことですよね
上手く会話がつなげない人でも、その人なりのコミュニケーション能力、相手を思いやる気持ちがあれば、かつてはそれで良かったはずではと思ったりもします
もちろん程度によりますが。。。
皆が同じでなくていい
そんな当たり前な事が、当たり前でなくなり少し窮屈です
リクルートスーツもその象徴のひとつかもしれません
最近はわかりやすいこと
皆に理解されやすい事が重視されすぎています
わかりにくい事の方が、大切な事もあるのにと思います
年明けに宿泊させてもらったペンション
お父さんの後を三男が継いで、家族で経営されていました
お父さんは引退気味だそうで、奥様に言わせると、あまり社交的でないから、お客様とのコミュニケーションが難しいのだそうです
昔からというわけではなく、最近のお客様はマクドナルドに代表されるような明るい応対を希望されるので、そういう意味で誤解されやすいのだそうです
じっくり話をしてお互い理解し合う
そんなゆっくりした時間も今は許されないのでしょうか
そんな話を聞いて、ますますコミュニケーション能力って何かと思ってしまいました
宿泊したペンションは、その建物自体にご主人の温かいおもてなしの心がたくさん詰まっていました


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>